2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧
rec.arts.books.tolkien にひさびさに投稿。Book-quotes は激ネタバレ注意。
購入。とりあえず短篇全集7で英語で読んだことのある 白石朗訳「孤独の円盤」を読む。 かなり原文の雰囲気に忠実ですね。さっと読んだだけでは意味がつかみにくいけど、それは原文がそうだからです。 現在は短篇全集4の Maturity を読み中。基本的に英語を…
煎餅屋の店頭に「久助」と書かれたのが売られていた。次に行ったカリントウ屋の店頭にも「久助」と書かれたのが売られていた。これがちょっと欠けたりしたのを安売りする場合の名前であることを35歳にして初めて知った。業界では他にも製品にならない、も…
Return of the King サバイバル・ガイド。 ネタバレなしのネタ記事です。これをやって映画館で生き延びられたら偉い。以下抜粋して訳: 1. 映画の途中で立ち上がり、大声で「おい!ハリーポッターはどこに出てくるんだよ」と叫ぶ。 2. 映画館の入口に立ちふ…
『王の帰還』【IMDB】 さあ、グアムから戻ってきただよ。 というわけで『王の帰還』とりあえずネタバレなしの感想。 原作ファンでBBCのドラマを熱心に聞いたりして自分で名場面を頭の中で想い描いたりした人ならば、それがそのまま映像になってると感じる…
最近 2ch SF板でみかけるネタ 動物 植物 細菌 ウイルス ティエラ セールスマン問題のGAによる解 セルオートマトン ====生物ライン==== コテハンわりとうけた。GA の解は生物じゃないだろー。 ティエラは「コアウォー」の発展で、同じマシンのメモリ…
天の邪鬼にUT原書読み中。 RotK も再読せんといかんけど、あと数日じゃ間に合わん。
ToME 掲示板の自分の書き込みから: sind2kana 投稿者:板倉 投稿日:12月17日(水)18時55分30秒 おつToME ごくろうさまです^^; UT の翻訳なんかでシンダリン/クエンヤの読みが微妙なのが あるようですが、sind2kana のブラウザから利用できる 変換フォー…
『ホビットの冒険』のパロディ。ようやく読み終わる。 結論としては、指輪ファン読むべからず。作者のファンなら読んでもいいかも。アダム・ロバーツという人の作品はこれが初めてですが、なんとなく作風が分かりました。ウィットに富んでいてカッコいい文章…
G島への出撃準備完了。 TTT-SEE、ボロ・ファラ・デネの部分を見る。いろいろな追加のうちでもこれが目玉っぽい。デネ公は感じでてる!
グレッグ・イーガン "TAP"をオンラインで読む。 これは例の「クオリア」ってやつの話ですね。「赤いバラ」とか「足の小指をぶつけた痛さ」といった「感じ」をデジタル化して赤外線ポートで相手に送るプロトコル "TAP" の話。どういう脳の状態がどういうクオ…
MSX マガジン Vol.2 を立ち読み。Z80 を高速化した R800 の開発話が非常に面白かった。裏レジスタとか懐かしい言葉だ。あとは MSX 用の UNIX を精力的に作ってる人がいるとか。実機で動かさないと意味無いですが。ウケ狙いで、UNIX 上でVMWare を動かし、そ…
『二つの塔』SEEを前半だけ鑑賞。既におなかいっぱい。なんで劇場版はここを削ったんだ、ってシーンが多い。これじゃSEE が本編で、劇場公開版は予告編か、って感じになる。王の帰還はその傾向がより強くなると思われる。 ちなみに英語字幕で見たので戸田節…
アチョー!もうTTTのSEE でてたんだ。なんかまた戸田字幕祭になってるっぽい。 どうなんでしょうね。いっぺん「を?」や「せにゃ」のアレルギーになっちゃったら一般人には許容範囲のレベルでも駄目かもだ。食品とかだと卵白アレルギーなんかに配慮した表示…
物は試しで作ってみたイギリス、マン島のオフショアバンクの口座、activate しようと電話したら全然会話が聞き取れなくてショック。ショボーン。いや、discourage するのがいちばん学習にはマイナスだ。いかん。きっと回線が悪くて聞き取りにくかったんだ。…
『ホビットの冒険』のパロディ。 六章は闇の森のパロディ。社会主義者の蜘蛛たちに一行が捕まってしまう。そして例のアイテムの隠された力が発揮される。このアイディアが面白い。「指輪物語」での描写のパロディになっている。CRPG じゃ実現は難しいだろう…
地元図書館で白の木紋章鎧装備アラゴルンが表紙の NEWSWEEK 発見。読んでみる。今までの二作で発見された間違い(車が映っている、アラゴルンの弓がカメラにぶつかる、など)のリストと、それに対するPJの言い訳けが載っていて面白かった。あとはオスカー…