2001-12-01から1ヶ月間の記事一覧

TV J TV J

ザベテン見てるとこ。わはは、なんかノリが当時そのままだな。しかし、冗談ぬきでおれら年とったよ。どーするよオイ。 まーたまには青春時代を懐かしむのもいいかな。

Zangband 2.7.0プレリリースらしい。Oangbandに先駆けてO2システムを採用らしい。あと荒野でランダムクエストがあるらしい。2.8.0になったら日本語化しようかな。

ブレードランンナー見る。前に見たのは10年以上前か。いやーよかった。最後ブラッドベリ・アパートってのはレイ・ブラッドベリと関係あるんかな、と思って見てたら人形がいっぱいあるシーンとか、かなりブラッドベリっぽくてよかった。あとハウアーに追われ…

高田馬場の洋書 Biblos が縮小してた。前はフロアの1/3くらいを占めてたけど今は棚一列の片面だけになってもうた。残念。前は Zelazny のアンバーやら Lord Demon やらマニアックなのがあったり、Tolkien は一段占領しててHoMEがずらっと並んでたりしたんだ…

あ、Zangband のページが10万ヒットしてた。でもキリ番で一喜一憂するのって、筒井康隆の『虚構船団』に出て来た文具みたいでヤなんです。5ケタで設定してたから直すの面倒だなー、と思ってたら自動的に6ケタになってた。 そういえば圧縮版トレイラー公…

あ、書き忘れてた。日曜のNHK教育でチャップリンの独裁者を見る。いやーおもしろかった。最後の演説とかほとんど1カットで撮ってるけど、すごい。内容も、その後で聴衆が拍手するとこまで含めてナチに対する痛烈な皮肉ですね。それとラジオ演説も笑った。あ…

原文だとサムのセリフが一番難しかったりする。他の難しい文は理論的に解析すればいいけど、サムの場合文法が変だったり逆に言葉遊びっぽかったりして難しい。で、本文中の表現を借りれば "clumsy words" なんだけどその中に色々 wisdom を感じとれる、まさ…

原書読み中。ちょっと古文ぽいくらいの文ならなんともないけど、セオデンのセリフはさすがに王様だけあって難しい。 Yet also I should be sad. For however the fortune of warshall go, may it not so end that much that was fair and wonderful shall pa…

NHKを見ていたら突然ライディーンが流れてきた。いやー、いろんなバージョン含めて死ぬ程聞いて聞き飽きた筈なのに突然聞くとやっぱ燃えるものがあるなー。 ツッツク ツッツク ツッツク ツッツク ツッツク ツッツク チャーンチャーンチャーーン google で RY…

そういえば指輪物語に関してはこの日記でネタバレに関して全く気を使ってなかったな。今日のネタは透明にします。 ネタバレ開始 バルログを倒した後、山の上で素ッ裸で目が醒めたわけですよね。それでグワイヒアが迎えに来て、掴まれてロスロリエンに行った…

Lord of the Rings, 新作トレイラー公開。これ。

特命リサーチ200Xの狂牛病特集を見る。 異常プリオンは一定の濃度を越えないと増殖しない、とのこと。 うーむ。単純に一つの異常プリオンが一つの正常プリオンを変化させるとすると、異常プリオンが増える速さは異常プリオンの濃度に比例する。代謝によって…

原書読み中。グリシュナッハのセリフ、「てめえを quivering shreds にしてやろうか」 恐えぇー!瀬田訳では「細切れ」になってたけど、原文のニュアンスはピータージャクソンも真っ青。直訳すれば、「ピクピク蠕く肉片」。瀬田さんは敢えて控え目にしたんだ…

トロン飲酒運転 「酔歩」という問題がある。英語だと Random Walk。京都とか札幌で酔っ払って、曲り角のたびにランダムな方向に曲がって歩き続けるとする。時間が経った後、出発点からの距離は平均でどのくらいか。これは簡単に計算できて、時間の平方根に比…

"The Two Towers" 読み中。"The Hobbit" と違ってあまり言葉遊びがないので読みやすい。オークのセリフとか、原書ではわりと普通の喋り方なのがちょっと意外。 パロディの"Bored of the Rings" もチビチビと読む。ブリー村に偽名で泊まる場面では "Alias Und…

なんか書くの忘れてたな。まとめてかいとこ。 ●秩父鉄道のSL:いいわー。乗ってみないとこれは分からない。汽笛の音が最高。煙のにおいや蒸気の熱気とかもいい。三年前までは登り坂は電車で押してたらしいけど、今は運転が上達してSLだけで登ってるらしい。…

pelpel氏に触発されて USENET 復帰 。Hengband も世界にリリースされて、今後一層 rec.games.roguelike.angbandでの日本人の活躍が望まれるところ。