★ベーツヒラタカミキリ

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90

  • ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO

クリックで拡大。★は初見。
ここしばらくレンズを修理に出したり諸事情で遠出してませんでした。レンズ直ったので撮影再開。

千葉某所にて640さんが以前、ベーツヒラタの死体を灯火下で昼に拾われた。ここは古木が多くベニバハナを捕獲したこともある。シーズン中に自分を含む何人かがベニバの発生木を探したが人が行けない場所も多く発見には至らず。
先週は目先を変えてスダジイの古木をさがすと、観察できる範囲にいくつか発見することができた。夜回りすれば絶対に見つかりそうな雰囲気。梅雨明けしたその日に仕事帰りに行って見た。何本目かで幹にいるのを発見!

ベーツヒラタカミキリ★

捕獲して持ち帰り、レンズが直るまで冷蔵庫で暮らしてもらいました。
なんせこの見た目ですから、家人には若干嫌がられました。特に裏側から見たらGそっくりで、現地から帰る途中でも、「いや、Gじゃなかったよな確かに」と若干不安になったりしました。
南方系で、関西、九州などでは多いですが関東ではあまり多くないです。
ほんとに「平た」ですね。特に前胸上部。隙間に入り込むのに特化したデザイン。

ついで

少し前に御嶽で撮影

カクムネヒメハナカミキリ

アサマヒメハナカミキリ

クモマハナカミキリ


ミドリヒメスギカミキリ

樹皮をかぶせて行き止まりにして大人しくなったところで樹皮をのける。針葉樹食いを止める奥義を使用。
厳密には生態写真じゃない。

ウスイロヒメハナカミキリ

ツマグロヒメハナカミキリ

ホンドアオバホソハナカミキリ

NEED ID ピドニア

NEED ID ピドニア

NEED ID ピドニア

NEED ID ピドニア

NEED ID ピドニア