**ルリボシカミキリ の検索結果:

東日本最後のサペル

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90 ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO クリックで拡大。 作戦 菩薩方面へベテランAさんとカスガキモン狙い。二人ともこれを落とせば東日本のサペル(ジュウモンジ除く)を制覇という状況。春にクマシデ部分枯れを材採しましたが乾燥していてスカ。その時に枝を一本トラッ…

石垣島のカミキリとタマムシ

4/5-9で遠征します。初の八重山。下調べもぬかりなく。 分布している種をまとめました。追記:しまった池修さんのが既にあったhttp://kamikiri1.web.fc2.com/ZUKAN/5ishigaki.htm

★ゴイシモモブトカミキリ、シロオビドイカミキリ他@富士山麓

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90 ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO クリックで拡大。★は初見。なんと今月4度目の富士です。うち二回は妻と旅行ついで、今回はガチ虫です。 狙いはミヤマモモブト、ゴイシモモブト、シロオビドイ撮り直し、万が一でオオトラなど。 ゴイシモモブトカミキリ★ ヤマハン…

★コバネカミキリ他@青森

J

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX ストロボ:絞り優先モードF13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO クリックで拡大。★は初見。 避暑のついでに虫探し。いつもは私鉄移動+軽自動車で車中泊、食事はカロリーメイト(しかも箱買いして備蓄)だけど、今回は家人も同行なので飛行機移動+3ナンバー車(これしか空いて…

【奥多摩】イッシキキモンカミキリ他

J

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX:等倍〜1.4倍撮影 ストロボ:絞り優先モードでF13〜F16、露光1/200固定、ストロボ+2でディフューザー、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/750、ISO-AUTO クリックで拡大。★は初見。ちょっとお手軽な林道に行って見た。しかし途中で土砂崩れで通行止めになっていた。 渓谷 いい景色。 桑の食痕 葉脈に穴。ん、まさか、なのか? イッシ…

奥多摩の林道

J

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX:等倍〜1.4倍撮影 ストロボ:絞り優先モードでF13〜F16、露光1/200固定、ストロボ+2でディフューザー、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/750、ISO-AUTO クリックで拡大。★は初見。とある採集記を読んでずっと憧れていた場所、奥多摩の「りっぱな林道」(仮称、虫的な意味で)。そこに行けば〜どんな虫も〜撮れると言うよ〜という西方浄土…

アオタマムシ@X山・昼

J

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX:等倍〜1.4倍撮影 ストロボ:絞り優先モードでF13〜F16、露光1/200固定、ストロボ+2でディフューザー、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/750、ISO-AUTO クリックで拡大。★は初見。休みを頂いて虫合宿開始。森林浴できると偽って称して妻も同行してもらう。 アオタマムシ★ 倒木で色々なカミキリを撮りつつ待つこと1時間ほど、撮影に成…

裏高尾

J

高尾駅から徒歩で浅川支流沿いに木下沢林道入口まで。そこからキャンプ場まで林道を行き、左に折れて影信山へ(看板あり)。山頂へ着いたら小仏バス停まで下りる。 甲虫は少なくなった。 来年は高尾駅からバスで終点の小仏へ行き、影信山へ上り、城山へ縦走して日影林道を下る、というのを行ってみよう。クリックで512->1024に拡大 ベッコウハゴロモ 木下沢林道で サツマノミダマシ カラスアゲハ 奇麗だろ、でも死んでるんだぜ。 木下沢林道いつもの給水ポイントで、翅を広げて動かない個体を発見。…

ルリボシカミキリ@高尾山

J

子供の頃に図鑑で実物を見たいと思ってはや35年ほど。カミキリもシーズン終わりに近いのでちょっと本気で計画して見に行きました。ブログを調べると高尾山での目撃例がよくあるので、とりあえず頂上付近の登山道を全部回ってみる方針で。ケーブルで上がって駅より上の1,3,4号路を巡ってから城山へ行き、日影林道を下りるという計画。しかし当日は倒木のため3号路が閉鎖されたため4号路を往復の後1号路を登りました。 でも山頂付近では見つけることが出来ず。失意の内に訪れた城山の売店で壁にゴマダラカミ…