奄美:Day 1

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90

  • ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO
  • 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO

クリックで拡大。★は初見。

3〜4月に南方へ遠征し始めると、いよいよカミキリ病も末期症状です。関東でスギ、クリストフ、ヒラヤマ、ビャクシンあたりをクリアしちゃうと4月にやることが無くなるので、南へ、てことになっちゃいますね。
今回はバニラエアの成田便が安売りしてて往復で1.5万くらいだったんで利用しました。
ただし材採などに必須のノコなどは預け荷物になりますがそうなると片道+2000円、さらに8m竿のような仕舞い120cmを越えるものはさらに+2000円と、いろいろ大手とは違います。宅急便であらかじめ宿へ送るなどの手もあるかも。今回は仕舞い60cmの3.5m竿にしました。

奄美に関しては鹿児島県だけど生物圏としては隔絶されてるようで、本土と共通のカミキリは数えるほどしかいません。したがって何か見つければ確実に初見です。

初日は昼過ぎ着。妻同行で、FF7でイベントで強力なアイテムが入手できそうな地名の場所へ観光ついでに島縦断の偵察。
ここはとある写真集でとある美麗種が撮影されてた場所。時期もピッタリ。しかしあいにくの雨でゴア雨具とゴム長の完全装備です。道中の道端の草などビーティングしていると、、

オオシマハネナシサビカミキリ★

キイチゴ?みたいなのの枯れ葉から。

お、いい虫発見

タテスジヒメジンガサハムシ


夜の部

名瀬市街で海の幸を味わい、黒糖焼酎をうまそうに飲む妻を横目に水を飲んでから、あらかじめ目をつけてた灯火ポイントへ。
パチンコ屋で発見!

カサハラツヤケシハナカミキリ★

このハンノキカミキリみたいなカラーリングは本土のツヤケシじゃ見ないですね。カッコイイ

以下同定さぼり

NEED ID ヒゲナガゾウムシ

NEED ID ハムシ

NEED ID チョウ

NEED ID 蛾

NEED ID 蛾

NEED ID 蛾

NEED ID 蛾

NEED ID 蛾

NEED ID


Day 2へ