ハンミョウ他@多摩森林科学園

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX:等倍〜1.4倍撮影

  • ストロボ:絞り優先モードでF13〜F16、露光1/200固定、ストロボ+2でディフューザー、ISO-AUTO
  • 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/750、ISO-AUTO

クリックで拡大。★は初見。
高尾駅北口から徒歩10分の昆虫天国。今の時期ならハンミョウ、ウスバシロチョウなど確実に撮れます。(取れはしません。採集厳禁)
9月になれば赤や黄色の大物カミキリも見られるかも(確率は相当低いけど)過去に記録アリ。
とりあえず9月にモミの木前で網持った奴いたら袋叩きちゅうことでオナシャス。

ハンミョウ

フラッシュで。とにかくゆっっっっくり接近。トリミングなし。
[EXIF]
ハンミョウ
自然光でも撮ってみた。
[EXIF]
ハンミョウ

サビキコリ裏

[EXIF]
サビキコリ裏

オニグルミ

わりと低いのでオニキモとかいれば撮れるかも。あとホオノキも低い葉があったり。あの美麗種も(いれば)撮れるかも。
[EXIF]
オニグルミ

モミ自然林

試験林なので入れません。ぐぬぬ
[EXIF]
モミ自然林

白い花

コデマリだっけな。コボトケヒゲナガが好むそうで。隣のモミからオダがこないかな。
[EXIF]
白い花

★NEED ID 蛾

[EXIF]
NEED ID 蛾

ヒシカミキリ

あちこちの粗朶で。こればっかだった。
いちおう11時までに走り回ってカメラの届くミズキの花を見つけ11時前後に張り付いてたけどハナムグリしかこなかった。アオジョウカイがいて確認するまではちょっとドキドキした。
[EXIF]
ヒシカミキリ

[EXIF]
ヒシカミキリ

カタモンコガネ★

[EXIF]
カタモンコガネ

セスジヒメハナカミキリ

粗朶にいた。接写できず。
[EXIF]
セスジヒメハナカミキリ

ダンダラチビタマムシ

[EXIF]
ダンダラチビタマムシ

オオコクヌスト★

顎かっこいい!
[EXIF]
オオコクヌスト

キイロクビナガハムシ

[EXIF]
キイロクビナガハムシ

栗枯れ枝とサナギ

帰りに別の場所に寄ってゲット。何になるか。
[EXIF]
栗枯れ枝とサナギ