★ジュウジクロカミキリ・★キクスイモドキカミキリ@山梨各所

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90

  • ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO
  • 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO

クリックで拡大。★は初見。

とある地味かつ珍品のカミキリを狙い計画を立てる。副産物をいろいろ設定。
去年菩薩知り合ったEさんSさんと一緒に。

兵站

EさんCar ETC+ガス 0.9万/3

キマル

道中、先週のキマルポイントに立ち寄る。しかし!虫はおろか花も跡形も無い。タイミングこんなシビアだったのか。標高上げるという選択肢もあったがメインでないのであきらめ。

身延

カタキハナ、ハットリイなどの記録がある場所へ。川の対岸にノイバラがあり長竿で掬う。しかし引っかかった場合に外すことが出来ないので軽く掬うのみ。特に収穫なし。

オニグルミ

この時期この場所のねらい目はオニグルミ。成虫でジュウジクロ、材でブロイニング、クリブラータが狙える。
Street view でオニグルミがあって枯れ枝とか採集できそうな場所を見繕う。実際行くと、いい感じの折れ枝発見!IT社会おそるべし!

ジュウジクロカミキリ★

枯れ枝を叩いて発見!1+2+2アラゲやニイジマチビにまじって落ちてきた。


直径5cm程度の部分から切ってお持ち帰り。なにが出るかな〜

  • 6/11 フタモンアラゲ1
  • 6/11 ★フタスジゴマフ1
  • 6/15 フタスジゴマフ1

韮崎

植生はコナラ林と赤松が混在。松枯れも多く防除のための伐採地も多い。ついでに伐採されたコナラがあちこちに積んであったりする。メインターゲットは地味で珍しい某カミキリ。去年採集された方の記録を参考に探してみるも、同じ環境ながら発見できず。途中伐採地を見つめる方を発見。お話すると微妙に話がかみ合わない。クワガタ屋さんであった。そういえばこのへんはオオクワの産地でもあった。

クリストフコトラカミキリ

コナラ材の場所を見てみると・・・「ドキッ!トラカミキリだらけの大運動会(クリストフのポロリもあるよ)」
キイロ、クビアカ多数。エグリ、シラケ、キスジ、クリストフがまじる。
「あの辺でコナラあればクリストフ楽勝ッスヨ〜」とお二人をお誘いしたので一安心。未採集のお二人は大興奮&大満足。


キクスイモドキカミキリ★

伐採地の粗朶を叩いて発見。ヒシとこれが一番多かった。関東ではそれほど多くない。


総括

メインターゲットは簡単ではないね〜。まあ地味なやつだけどね。
身延はとても面白そうだ。月1で来たいけど、他にもいろいろあるんでねぇ。8上のカラスザンショウ祭りには来たい。
とりあえず初見+2で遠征の甲斐はあった。(あ、ダジャレだ)