★シロオビチビカミキリ@東京M山

  • Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX
  • ストロボ:絞り優先モードF13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO
  • 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO

クリックで拡大。★は初見。

八月下旬、高地のノリウツギも終わりカミキリはターゲットが狭くなります。まだ撮ってない種類で近場(T山M山など)で狙えるのはこんな感じ。地味でマニアックな種類ばかりです。

  • シロオビチビ(各種広葉樹) (○ 8/17 Done)
  • ホソヒゲケブカ(各種広葉樹)
  • ハスオビヒゲナガ(各種広葉樹)
  • ヤハズ(各種広葉樹)
  • ゴイシモモブト(各種広葉樹)
  • ハイイロツツクビ(サワグルミ、クマシデ、アケビ、クリ)
  • クモノスモンサビ(ミズキ、リョウブ他)
  • イタヤ(柳、ハンノキ、イタヤカエデ)
  • コブスジサビ(クズ)(○ 8/31 Done)
  • キボシチビ(モミ,主に材採集)
  • ゴマフキマダラ(○ 9/15 Done)
  • メディオ

狙った遠征が必要なのはこんな感じ

  • ブドウトラ(ヤマブドウ)(○ 9/4 Done)
  • アカジマトラ(甲信など)(○ 9/7 Done)
  • オオトラ(神出鬼没)
  • キスジトラ(亜高山針葉樹)
  • シロオビドイ(山梨)(○ 8/24 Done)
  • シナノサビ(灯火,針葉樹)
  • ホンドヒメシラオビ

コブ、材採集などについては、また後で。

まずは近場から狙います。天気予報はずっと晴れマークでしたが、山にいってみると・・・ワッザファアアアアアッ!!!
ガスで木が濡れてます。
杉林・霧
倒木も同様。歩き回ってようやく乾いた太い伐採枝を発見。おそらくミズキ。当地で記録のあるクモノスモンに期待。

シロオビチビカミキリ★

この枝を見るしか選択肢がないのでひたすら待ちます。一瞬だけの晴れ間で一瞬気温が上昇、その瞬間に飛来したか出てきたか、シロオビチビ、ヒメヒゲナガ、クワサビを発見。シロオビチビは普通種だけど初見。
シロオビチビカミキリ
シロオビチビカミキリ
シロオビチビカミキリ

クワサビ

山梨で撮る前はもともとここで見つけるつもりだった。だいぶ擦れてる。
クワサビカミキリ

ヒメヒゲナガ

ヒメヒゲナガカミキリ

毎度毎度のことながら

晴れてりゃなぁ。