セスジヒメハナカミキリ@高尾

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX:等倍〜1.4倍撮影

  • ストロボ:絞り優先モードでF13〜F16、露光1/200固定、ストロボ+2でディフューザー、ISO-AUTO
  • 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/750、ISO-AUTO

クリックで拡大。★は初見。

GWの混雑を避け、バスで小仏>城山(材チェック、ミズキ咲いてない)>尾根筋でウツギなどチェック(まださいてない)>一丁平(ホウノキチェック、まだいない)>城山へ戻る(なめこ汁、材チェック)>日影林道>日影バス停。妻と一緒なんで歩いてそれなりに面白いルートで。
日影林道はGWでも貸切状態。4人ほどに追い抜かれただけだった。

城山の材は人気ないようで、なんもいない。広場横のカエデがまだ花残ってたので掬ってみた。

セスジヒメハナカミキリ★

トゲヒゲ、キバネニセなどにまじって複数発見。ピドニアの同定は大変だけど、幸か不幸か高尾には同定の簡単なオオ、チャイロ、フタオビとこれしかいないらしい。
[EXIF]
セスジヒメハナカミキリ

ヒナルリハナカミキリ

[EXIF]
ヒナルリハナカミキリ

ワカバグモ

[EXIF]
ワカバグモ

あとはアオハムシダマシやシロトラカミキリ、ウスバシロチョウなど見て楽しい虫を妻に見せられてよかった。