緊急出動

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2
クリックで拡大。★は初見。
諸事情により詳細は後程ということで。報文用意されてる方おられたら協力いたします。

キンイロエグリタマムシ基亜種☆

琉球台湾亜種は対馬で撮影しましたが、こちらはお初。
前胸側縁の後角が異なります。とはいえ、九州本土では基亜種、対馬や離島が別亜種とのことで不思議な分布です。対馬ではこの形質はかなり個体差があるとのことで、混ざっているのかもしれないですね。

マメチビタマムシ

ヤブマメという草が、なぜか千葉の職場近くにはなくて縁がなかったんですが、ここは多く見られてマメチビも撮影できました。

ヌスビトハギチビタマムシ

で、細かい同定ポイントの撮影用に別の個体を確保して持ち帰ったのですが、小盾板が小さく、こちらはヌスビトハギのほうだったようです。
ヤブマメもヌスビトハギも茎が三叉になって葉が出てるのできちんと確認せねば。