ヒラヤマコブハナカミキリ/★カッコウカミキリ@八王子

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX

  • ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO
  • 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO

クリックで拡大。★は初見。

最高気温17度。花は期待せずロケハン。

ヒラヤマコブハナカミキリ

普段行かない横道に行ってみた。ぽつぽつとアカメガシワがある。ウロも半分ほどにある。そのなかの一つで発見。
レンズよりウロが狭くてうまく写せない
ヒラヤマコブハナカミキリ
枝でつついて外に。顔がピンボケ〜。このあとポロリで発見できず
ヒラヤマコブハナカミキリ

カッコウカミキリ★

網を持って藪こぎしてたら気がつくと網に入ってた。うひょー。初見のカミキリだ。背中のトゲがいかす。
ホストはサルナシ、ブドウ、ツルウメモドキということで藪をもういちど調べるもサルナシが少しあるくらい。
枯れ蔦があったので剥いてみると一個だけ脱出後の蛹室が。大きさ的にあれっぽいけど、アトジロサビのにも似ている。綿状の木屑があった。6月にこよう。
サルナシ、ブドウ、ツルウメモドキともにレア物狙いで材採される機会が多い。そこでカッコウ出てきてガッカリということでホストが判明したんじゃないかと思う。なのでフジとか他の蔓にもいるんじゃないかと。

カッコウカミキリ
カッコウカミキリ
カッコウカミキリ
カッコウカミキリ
カッコウカミキリ

ドロハマキチョッキリ緑

カエデにいた。
ドロハマキチョッキリ緑

クロホシテントウゴミムシダマシ

ニセ〜、かも。アカメガシワの木にたくさん。
クロホシテントウゴミムシダマシ
クロホシテントウゴミムシダマシ

マツノマダラカミキリ

これは千葉で。落ち枝から発見。要観察ポイント。
マツノマダラカミキリ