ヒメリンゴ、オニグルミノキモン、ヒゲナガ他@高尾近辺

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX:等倍〜1.4倍撮影

  • ストロボ:絞り優先モードでF13〜F16、露光1/200固定、ストロボ+2でディフューザー、ISO-AUTO
  • 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/750、ISO-AUTO

クリックで拡大。★は初見。

ウスバシロチョウ

だいぶスレてます
ウスバシロチョウ

ヒメリンゴカミキリ

ちゃんと写せた。アブラチャンにて。先端の節のみ黒くかつ根元が黒くない。
カミキリ130種目。http://www.flickr.com/photos/itarex/sets/72157630925346944/show
ヒメリンゴカミキリ
ヒメリンゴカミキリ
ヒメリンゴカミキリ
ヒメリンゴカミキリ

ヘリグロリンゴカミキリ

ヘリグロリンゴカミキリ

オニグルミノキモンカミキリ

適当に掬ったら入ってしまったので下草において撮影
オニグルミノキモンカミキリ
オニグルミノキモンカミキリ
オニグルミノキモンカミキリ
オニグルミノキモンカミキリ

ヒゲナガカミキリ

モミから出てくる所に遭遇してビックリ。同じ木でオスとメスを発見。真夏(ナイター)のカミキリのイメージだったので驚いた。
ヒゲナガカミキリ
ヒゲナガカミキリ
ヒゲナガカミキリ
ヒゲナガカミキリ
ヒゲナガカミキリ
ヒゲナガカミキリ
ヒゲナガカミキリ

オオヒメハナカミキリ

モミの近くの葉上でよく見かける。でもホストはブナらしい
オオヒメハナカミキリ

ツヤケシハナカミキリ 赤タイプ

モミにて
ツヤケシハナカミキリ
ツヤケシハナカミキリ

ウスイロトラカミキリ

これも真夏のイメージなんだけど。広葉樹倒木にて
ウスイロトラカミキリ

ツマグロハナカミキリ

ヤツボシとの区別は自信なし。倒木にて。
ツマグロハナカミキリ

チャボヒゲナガカミキリ★

スレたシナクロかと思ってた。初見。なんか穴あいてる。粗朶で
チャボヒゲナガカミキリ

フタオビアラゲカミキリ

たぶん粗朶で。いつのまにか網についてた。
フタオビアラゲカミキリ

サルナシとアオハムシダマシ

サルナシとアオハムシダマシ

ドロハマキチョッキリ

イタドリにて。紺と赤。
ドロハマキチョッキリ
ドロハマキチョッキリ
ドロハマキチョッキリ
ドロハマキチョッキリ

ウラナミアカシジミ羽化不全

ウラナミアカシジミ羽化不全

NEED ID チビタマムシ

NEED ID チビタマムシ

ヒメヒゲナガカミキリ

ヒメヒゲナガカミキリ

トゲヒゲトラ、ヒメクロトラ、ニンフホソハナ、キイロトラ、シロオビゴマフ、ゴマフ、シラケトラ、シロトラ、トガリバアカネトラ、