土日に研究以外の業務だったんで代休。
台風一過。下界は晴れてるけど大山は「雨降り山」の別名通り霧に包まれて曇り。
本日のメイン目標は鹿の糞。 の中にいるゴホンダイコクコガネ。ツノが五本もありかっこいい、らしい
高尾山感覚でフラリと出かけたが、岩が多くて歩きにくく展望もなく周囲に植物が少なくて虫がいない道を600mも登るのは若干つらかった。
TBI カメムシ幼生
オオセンチコガネ
頂上では10分に一回くらいぶ〜〜んと飛んでる。見ていると一匹が糞に着地し潜り込み始めた。枝で取り出し撮影。
まずは水をぶっかけ洗う。これで飛べなくなるらしく、しばらくおとなしくなるんで撮影チャンス。後翅をもぞもぞしてたんで水を切ってるのかもしれない。水をかけて撮影というのは他の甲虫にも応用できるかも。
カメラと手と顔が映りこんでる。山頂はちょうど濃い霧に包まれていたので天然ディフューザーになって、いい感じに空も映り込んでいる。
ちなみにピーカンだとこんな感じになる。去年同じ場所で撮影