シロスジカミキリ、タテジマカミキリなど@X山・夜

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX:等倍〜1.4倍撮影

  • ストロボ:絞り優先モードでF13〜F16、露光1/200固定、ストロボ+2でディフューザー、ISO-AUTO
  • 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/750、ISO-AUTO

クリックで拡大。★は初見。

山頂で昼寝して日暮れに下り、灯火回りを開始。

夜景

[EXIF]
夜景

オオゾウムシ

まず学生の虫屋さん2人に出会う。なんとお一方はこのblogをご存知だった。いろいろと教えて頂く。話している間にオオゾウムシを踏んでしまった。そこらじゅうにいるもんで。

[EXIF]
オオゾウムシ

ヤツメカミキリ

街灯隣のカエデについてた。
[EXIF]
ヤツメカミキリ

コカブト

[EXIF]
コカブト

キマダラミヤマカミキリ

たくさんいた。雌雄のヒゲの違いが分かる。他にもゴマダラ・キボシ・クワ・クロ・ノコギリなどの里山オールスターズも多かった。ニセノコギリもそれなりにいるらしい。ちゃんと写せばよかった。
[EXIF]
キマダラミヤマカミキリ

シロスジカミキリ★

でかいわー。試しに最短距離でも撮ってみた。笑える。
[EXIF]
シロスジカミキリ

[EXIF]
シロスジカミキリ

[EXIF]
シロスジカミキリ

[EXIF]
シロスジカミキリ

[EXIF]
シロスジカミキリ

[EXIF]
シロスジカミキリ

ホソカミキリ★

飛行中のをキャッチ
[EXIF]
ホソカミキリ

カエルと虫

びたーんと枝から落ちてきた。カエルはダメージがあったのか、虫に逃げられていた。
[EXIF]
カエルと虫

センノカミキリ★

用を足しにいったトイレで。ここは途中で明かりが消える。そこまでは要チェックか。
[EXIF]
センノカミキリ

ミヤマクワガタ オス

学生さん2人がわざわざ帰り際に見せてくれました。ありがたや。立派なオスだったので画面からはみ出てしまった。
終電で何人か帰られ、その後は自分を含めて3人だった。終電で来て登ってこられたツワモノも。
[EXIF]
ミヤマクワガタ オス

ミヤマクワガタ メス

メスはいっぱいいた。
[EXIF]
ミヤマクワガタ メス

アカアシクワガタ★ メス

おおー、足が赤い。
[EXIF]
アカアシクワガタ メス

[EXIF]
アカアシクワガタ メス

NEED ID クワガタ

[EXIF]
NEED ID クワガタ

NEED ID 蛾

[EXIF]
NEED ID 蛾

タテジマカミキリ★

飛行中を手でキャッチ。冬にすることない虫屋が越冬中のを探すのが定番で、自分もさんざっぱら探しましたが見つからず。こんな所で会えるとは!

[EXIF]
タテジマカミキリ


[EXIF]
タテジマカミキリ

[EXIF]
タテジマカミキリ

[EXIF]
タテジマカミキリ


[EXIF]
タテジマカミキリ

NEED ID ゾウムシ

[EXIF]
NEED ID ゾウムシ

ヒゲナガカミキリ

白い「当たり」はだれも見つけられず。
[EXIF]
ヒゲナガカミキリ

夜景で手振れ

[EXIF]
夜景で手振れ

夜明け

四時過ぎ、まだ暗いのにヒグラシの大合唱。薄明かりで下山開始。5時半ごろの電車で別の山へ向かった。
[EXIF]
夜明け