今週の虫:柏、丹沢三ノ塔、利根運河

週末撮影分が大したことなかったんで平日分とまとめて

アズチグモ

斑紋型。和菓子の求肥みたいでおいしそう。笹を丸めて卵を生んで守っている。つついても絶対逃げない。孵化するまで捕食も出来ないんであまりつつかない方がいいか。
RIMG8146

ツマグロヒョウモン

この二つは似てるけど慣れればすぐ区別できる。ただしツマグロのオスは白黒模様がないので、こちらはミドリヒョウモンとまぎらわしい(でも色味が微妙に違う)
RIMG8380

TBI ゾウムシ

RIMG8027

クヌギシギゾウムシ

図鑑に同定ポイントとして前翅点刻に燐片が入っているとあり、確認のため拡大。なるほどたしかに。
RIMG8348

9/10 丹沢、ヤビツ峠〜三ノ塔

こちらのルートで。往復とも人のいないルートでよかった。ただし展望地から降りるとき方向を間違え表丹沢林道のかなり西へ出て、そこから林道起点、ヤビツ峠までかなり回り道してしまった。 http://yuhoyuyu.sakura.ne.jp/course/cn381/index.html
秦野駅のヤビツ行きバス停に8:25到着。まだ4人しか並んでなかったが8:30過ぎると長蛇の列になりすぐに臨時直行便が発車。

センチコガネ

低い場所では鹿の糞がなく、雑食性の臭い糞をいくつか発見。どこでも5匹ほどセンチ・オオセンチが潜っていた。ダイコク系はいなかった。糞を探して飛び回るオオセンチも頻繁に目撃。
RIMG8611

綺麗な羽根

RIMG8411

ミヤマカラスシジミ

裏の模様はミドリシジミ系で「お!」と思わせるけど表は地味。
RIMG8442

三ノ塔から先へ行く道

下界はピーカンなのに・・・このすぐ先の烏尾小屋で鹿の糞が多いと後で知った。こんどまた行こう。涼しくなれば霧出なくなるかな。
RIMG8481

ルリマルノミハムシ

平地でもよく見ますが。
RIMG8518

キノコ

RIMG8666

多摩川

登戸で途中下車して河川敷を散策。
RIMG8674

9/11 利根運河

河原の柳にクワガタがいると情報を得て探索。しかしヤナギはあれど深い薮を3-4mいかないとたどり着けない。マムシとか恐いし蚊がいやなのでチェックできず。

ウリハムシモドキ

クロウリハムシとなんか違うな、と思って撮った。クロウリは黒目がもっとはっきりしてる。全部オレンジとか、いろいろパターンがあるらしい。
RIMG8702

ヒメアカタテハ

ツマグロも多かった。
RIMG8754

ウラナミジャノメ

RIMG8783

バッタ

RIMG8801

コムラサキ

カマキリと同じく、偽瞳孔がありますね http://musi.s6.xrea.com/nikki18.htm
RIMG8834

イラガ幼虫

最近クヌギの葉に毛虫が多いので、ゾウムシやクワガタ探す時には注意。こんなやつもいた。
RIMG8849

コクワ

結局見つけたクワガタはこいつだけ。でも結構立派なコクワだ。土手上の雑木林のクヌギのめくれにて。
RIMG8876