**ナミガタチビタマムシ の検索結果:

柏の葉公園

J

池の周囲で多様な甲虫を発見。快晴、気温若干高め、風は普通。 コガタルリハムシもたくさんいたけど写真は省略

市川・大町公園でコガタルリハムシなど

J

曇り時々晴れ、風あり、気温平年並み。 谷戸の沼に木道を渡した、ナイスな公園。 ナミガタチビタマムシ、コガタルリハムシ、ジョウカイボンが大量にいました。 一匹だけ見つけたカシルリオトシブミ。コンデジのCX2でもここまでは写せると。日が強く、気温のせいかまったく動かないという理想の環境。胸の渦巻きも写った。ただ写してるときはピントが合ってるか分からないので数で勝負。 もっと鮮明に写している人もいます。たとえばhttp://t.co/U5abyHb

正丸駅>正丸峠>伊豆ケ岳>かめ岩>駅

J

このコースの簡単な方 http://www.hikingmap.jp/pdf/course_izu.pdf 先々週まで群れで見かけたオトシブミ類が単体しかいなくなった。 以下いくつかの写真は植生の同定のため虫発見時視点でズームなしで撮った写真を併載。虫目トレーニングにどうぞ。

東吾野、天覚山

J

カミキリは伐採木に来ると知ってGoogleMapsで林の近くの材木店を検索、StreetViewで材木を確認、電話して入ってもいいことを確認し出かけた。でもカミキリは全くいなかった。残念。虫除け剤でもかけてるのか。季節終わったのか。天候が悪かったか(前日雨、当日曇りでサウナのような気候)。 PlanBとして近くの山のハイキングコースを調べておいたのでそちらへ。ボチボチであった。 ちなみに昨日の分から一脚を使用してるんで手ブレがなくなった。SLIK 一脚 モノポッド350 EX…

裏高尾、木下沢林道>富士見台

J

JR高尾>バスで大下>木下沢林道>富士見台>板当峠>木下沢林道 虫がメインなら、1の富士見台登山口〜富士見台は大変な割に虫が少ないので、林道の奥まで行って材木置き場でカミキリチェック、板当峠、付近の車道で虫探し、富士見台、来た道を戻る、というのがいいかも。ただしカミキリ、ハムシともに今シーズン終わりかけてますが。先月末に高尾発京王線の電車にルリボシカミキリがいたというtweet読んで期待したけどもう終わったぽい 写真一覧 http://f.hatena.ne.jp/ita/m…