あらし

今日の発見。ゲームセンターあらしが復刻の模様。必殺技の解説では、当時のCPUのクロックで『炎のコマ』ができても今の数百MHz のCPU では無理だろう、とか書いてあるけど、2MHz の Z80でも無理だよぅ!この考察を読んで頂きたい。というわけで炎のコマは無理でもエレクトリックサンダーはタダクレジットを増やすのに実際使われてたわけだが、中学、高校と分別が付いてくるとさすがに使わなくなった。しかし、自分は大学一年の冬、期せずして必殺技『エレクトリックサンダーII』を編み出してしまった。当時の状況を振り返ってみよう。まだ免許持ってなかった自分はクラッチまでついた本格車ゲー『ハードドライビン’』が50円でできる渋谷某所で運転に励んでいた。空気が乾燥してしかもロングコート着て遊んでたもんだからやたら静電気が帯電してた。で50円に両替しようとカウンターの両替機に100円を入れようとした時、バチッ!と放電して金を入れないのに50円が二枚出てきたのだった。ほぼ100%の確率で出てきたけど、痛いのでそんなにたくさんはやらなかった。ちなみにかなり旧式の機械だったので今の機械はそういうことないと思われる。
みなさんも、冬場に場末のゲーセンで旧式の50円両替機を見つけたら試してみてはいけませんよ。
渋谷といえばカレーのムルギー。大学一年の夏に初めて行ってみた。昼なお暗い店内は夏だというのに冷房があまり効いてない。奥ではじいさんとばあさんが年代物の白黒テレビを見ている。いつもすごい昔の時代劇やってた気がする。なんでもじいさんが南方戦線でカレーの作り方習ってずーっとそれを作ってるらしい。席につくとじいさんが時速1km くらいで水を持ってきて、「ムルギー卵入りでいいですか?」と聞く。はい、というと「ガドガドってサラダありますけど」と言うのでいいえ、という。これがプロトコル。カレーはなんか独特でまた食いたくなる味で、店の独特な雰囲気もあって気に入っていた。
数年前行ったらじいさんはいなくて若いギャルが水持ってきた。メニューもギャル風の文字でアイスクリームはいかが、とかカラフルに書いてあってびっくり。内容自体は変わらなくて、味も記憶してる限りでは変わらないように思えた。しかしあの独特の雰囲気はもはや求むべくもなくなっていた。
そういえば、あの夏は昭和最後の夏だったなぁ、などと少し感傷にふけるのだった。
WEB で検索して分かったけど、ここはオーケンのエッセイで紹介されてファンの聖地になってるらしい。是非読まねば。
追記: www.goo.ne.jp で「ムルギー」「じいさん」で検索してヒットする2件目のページ、なにげに読んでたけど「40年前」てのが「ん?」だったので書いた人のプロフィールみたら還暦の女性だって?!うーこの文章からは絶対に想像できない。

オーケンのエッセイ読む。大笑い。「行きそで行かないとこへ行こう新潮文庫