PJはオタをちょっとしたことで喜ばせるのがうまいですね。たとえばセリフのパラフレーズ。違う人に喋らせたり、違う場面で喋らせたり。

  • I can feel it in the earth ... :ガラドリ冒頭のセリフ。本当は木の髭のセリフ

  • One ill turn deserves another.
  • サルマンのセリフ。原作では王の帰還でのセリフ
  • TTT予告編でのセオデンのセリフ:原作ではアラゴルンが歌うエオル王の歌

  • TTT予告編での"Sauron is not so mighty yet that he is above fear.":原作ではアラゴルンのセリフ。



  • 文春に指輪映画の字幕批判記事が。買って読む。短いながら要点をまとめてあります。
    まあしかし、ファンと普通の人の温度差ってのはいかんともしがたいですな。ファンが何を言っても恐いマニアが騒いでいる、と思われてしまう。文春に記事が載っても興味無い人は興味無いからなー。
    沖縄の基地問題とか典型的な例だと思う。沖縄の人にとっては金網見ながらジェットの轟音聞きながら暮らしてて切実な問題だけど、本土の人間で興味無い人は沖縄サミットとかちゅらさんとかで沖縄が取り上げられても、基地問題で騒いでる人はサヨクの恐い人と思っちゃうんじゃなかろうか。なんてことをサトウキビ畑と基地を実際に見て思ったのでした。

    alt.fan.tolkienとかでたまに見るアクロニム、TORN てのはTheOneRing.Net の略だけど、 TEUNC てのは分からないんで調べてみた。http://groups.yahoo.com/group/teunc/が本拠地で、Tolkien Eccentric Unusual Nut-Casesの略らしい。なんだこりゃ。