**トゲヒゲトビイロカミキリ の検索結果:

南九州のムラサキアオ

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は初見。 6月中旬。平地ではアオカミキリの季節です。職場から歩いて数分の場所で毎年大発生しています。ところで九州のアオカミキリは、生態は同じだけど別種ムラサキアオカミキリとされていて、特に南部ではその名の通り深い紫色の個体がいます。見つけ方はアオと同じ。平地でカエデが植栽されている場所で幹に縦に裂けたような羽脱の跡を探し、昼にカエデの梢を飛んでいるのを捕獲する…

関東のトゲヒゲトビイロカミキリ

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は初見。 関東甲信にいるカミキリで撮影したことがない種類、だいぶ減ってきました。列挙すると、 シナノサビ、エゾラギ、パキタ、オトメ(2亜種)、スミイロ、ムナミゾ、ヒメヨツ、タケウチホソ、ニセハコネホソ、ギガン、サハリン、オダイ、ヨツボシ、タイワンメダカ、ムネアカメダカ、クスベニ、クロヒラタ、オオトラ、フトキクスイ、ヤツボシシロ、トゲムネアラゲ、カスガキモン、ト…