**アトジロサビカミキリ の検索結果:

南九州のムラサキアオ

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は初見。 6月中旬。平地ではアオカミキリの季節です。職場から歩いて数分の場所で毎年大発生しています。ところで九州のアオカミキリは、生態は同じだけど別種ムラサキアオカミキリとされていて、特に南部ではその名の通り深い紫色の個体がいます。見つけ方はアオと同じ。平地でカエデが植栽されている場所で幹に縦に裂けたような羽脱の跡を探し、昼にカエデの梢を飛んでいるのを捕獲する…

驚愕の★オブリイウム

最近のアニメみたいなタイトル^^ Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90 ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO クリックで拡大。★は初見。まめわらびーさんに高尾付近のお勧めスポットをご紹介した後、メールを頂きました。 「サドチビアメイロっぽいのいました」と。「いや高尾にいねーし」と思いつつ写真を…

箱根湿生花園&ラリック美術館

J

箱根湿生花園、ラリック美術館ともに箱根湯本から桃源台行バスで25分。セット入場券がお得。 この時期、湿生花園には神奈川ではここにしかいないオオルリハムシと、平地ではシーズンが終わってるミドリシジミがたくさん見られるので虫屋にはいい場所です。開園前から待ってる人もいたり。そういう人に話を聞いてどちらもいる場所を教えてもらいました。ラリック美術館はフランスの工芸家ルネ・ラリックの作品コレクション。展示の1/3くらいが虫をモチーフにした作品で、夏の期間は特別に関連する昆虫の標本も一…