**アオカミキリ の検索結果:

信越境

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は自己初。先週新潟側から登ろうとして地獄を見た山に再チャレンジです。今回は長野県側から。去年まで長野駅からのアプローチを考えてましたが、上越新幹線からのアプローチのほうが安くて早いですね。角栄パワーのおかげかな。90分ほど運転して登山口到着。今回はSさんとの共同作戦です。 自分は山に半分ほど登ってピドニアを撮影次第下山、そのあいだにSさんは周辺でミズナラの立ち…

木曽方面

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90 ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO クリックで拡大。★は初見。 作戦 前線が東日本に停滞してたので、西の方へ行ってみました。しかし高い所は天気悪い。雨に降られてイマイチでした。 目標はスズキイ、ミセン、イヨとか万が一でスミイロとか。 兵站 塩尻まであずさ…

アオカミキリ@柏の葉

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90 ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO クリックで拡大。天気がいいし、そろそろ早いのは出てるかな?と昼休み見に行きました。 アオカミキリ おー飛んでる飛んでる。ちょうど木から出てくるところとか撮りたいな、と思い耳をすますも、カリカリいう音は聞こえません。 暑…

アオカミキリの産卵行動

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90 ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO クリックで拡大。★は初見。ひさびさに一眼持って昼休みに散歩してみた。近所のアオカミキリは一昨年たくさんいたが、カエデの加害が目立ち、ボーベリアバンドなど有効な対策が施されたため去年は目撃できず、根絶されたかと思ったが幸…

タカオメダカカミキリ&アオ系

J

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO クリックで拡大。 タカオメダカカミキリ 某山で二週間前に拾ってきたブナの枝から。あとモミの枝の幼虫が蛹になった。なにが出るかな。 昆虫ゼリーをなめる アオカミキリ 標本を深度合成 アカアシオオアオカミキリ これも

【柏の葉】ムネアカチビナカボソタマムシ他

J

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX:等倍〜1.4倍撮影 ストロボ:絞り優先モードでF13〜F16、露光1/200固定、ストロボ+2でディフューザー、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/750、ISO-AUTO クリックで拡大。★は初見。今週は雨が多く虫とはあまり会わず アオカミキリ 飼育三週間でご臨終、一週間ほど直射日光に当てて見た。けっこう青くなった ムネアカチビナカボソタマム…

【柏の葉】アトモンマルケシカミキリ

J

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX:等倍〜1.4倍撮影 ストロボ:絞り優先モードでF13〜F16、露光1/200固定、ストロボ+2でディフューザー、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/750、ISO-AUTO クリックで拡大。今週は天気悪くあまり虫に会わず。 アオカミキリ 飼育一週間目ですが赤みは抜けず コナラの木の下の木屑 樹液の木。ゴマダラあたり出てくるのかな。 アトモンマル…

【柏の葉】アオカミキリ、ミドリシジミ他

J

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX:等倍〜1.4倍撮影 ストロボ:絞り優先モードでF13〜F16、露光1/200固定、ストロボ+2でディフューザー、ISO-AUTO 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/750、ISO-AUTO クリックで拡大。★は初見。 アオカミキリ★ 通勤路のカエデに羽脱の痕跡と幼虫の活動を見つけたのが去年のシーズン直後。それ以来チェックしていましたがついに!カエデの梢を飛ぶ姿…

クヌギの樹液

J

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90+テレプラスMC4 DGX、ほとんど全てストロボ+ディフューザー、等倍〜1.4倍撮影 千葉市、材のある公園。クヌギの樹液が出始めました。 ヨツボシオオキスイ [EXIF] コクワガタ [EXIF] チャイロチョッキリ 栗の葉裏によくいるけど、枝を寄せるとポロリするので接写むずい [EXIF] アカシジミ 栗で吸蜜 [EXIF] アオカミキリモドキ? これも栗の葉裏に多い。他にはチャイロヒメハナカミキリやジョウカイ…

ナガタマ四種盛り

J

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90、ほとんど全てストロボ+ディフューザー、等倍撮影 東大柏の伐採材や枝は、まずがんセンター側出口近くに置かれて、その後で木立の中に置かれるそうです。 最初の場所が材が新鮮なせいか、ナガタマが多いです。ヒメクロトラもなぜかここだけ。木立の粗朶はトカゲがうろちょろしてるので小型のカミキリは食べられちゃったのかも。ゴマフやサビ系はそっちにいます。すばしこいナガタマですが、朝涼しいうちはわりと容易にタム90の等倍距離まで寄…

舞岡公園のミドリシジミ

J

横浜のすぐ近くにこんな自然があるとは意外。シジミ狙いの方が6人ほどいらしてて、いろいろ詳しく教えていただいたおかげでミドリシジミとトラフシジミの写真を撮れました。しかし開翅は自分も含めみなさん撮れなかった模様。