新分類に対応および新ブログのフォーマットに修正
関東カミキリ屋のフィールドである関東甲信+会津にいるカミキリのうち、普通は北海道や沖縄で探すよな、ってのとか偶産ぽいのとか黒潮漂着定着とかを独断と偏見で除き、364種を表にしてみた。だいたい3/4を撮影している。まだまだ頭打ちには早いけど、惰性で穴埋めするのでなく本当に見たい種類だけ、その生息環境と一緒に観察していこう。【2019年2月追記:現在93%程度。残りは難物が多い】
名前をクリックで撮影記事へ。写真をクリックで拡大、もう一度クリックでさらに拡大。
- ★:難しくはない
- ★★:時期と場所が特殊だけど、それさえ押えれば
- ★★★:時期と場所が特殊、それを押えかつ運がよければ
☆の数はむし社図鑑のもの(未刊行の後半は独断で追加)
詳しい生態などは以下のHPを参照
スライドショーで紙芝居 初見撮影履歴はこちら:http://d.hatena.ne.jp/ita/20140501
シラネ![]() ☆☆ |
ハクサンシラネ![]() ☆☆ |
ホソガタ![]() ☆☆ |
ヤマト![]() ☆☆☆ |
ナガバ![]() ☆ |
トウホク![]() ☆ |
ヒスイ ナガバDNA.信越 ![]() |
ニッコウ |
オオバヤシ![]() ☆☆☆ |
フイリ![]() ☆☆☆☆ |
シナノ 南ア(亜-高) |
タカネ![]() ☆☆☆☆ |
キベリクロ![]() ☆☆☆ |
カクムネ![]() ☆☆☆ |
ブービエ![]() ☆☆ |
アサマ![]() ☆☆ |
ツマグロ![]() ☆☆ |
ミセン 御嶽ほか ![]() |
フトエリマキ![]() ☆☆☆ |
シンシュウ![]() ☆☆☆ |
ウスイロ![]() ☆☆☆☆ |
ミヤマ![]() ☆☆☆ |
オオ![]() ☆ |
マツシタ![]() ☆☆ |
ハクバ マツシタDNA ![]() |
トウカイ![]() ☆☆☆ |
コト![]() ☆☆☆ |
ミワ![]() ☆☆☆ |
トサ![]() ☆☆☆ |
ヨコモン![]() ☆☆ |
ミチノク![]() |
クロヨコモン![]() |
イヨ![]() ☆☆☆ |
ニセヨコモン![]() ☆☆ |
ムネアカヨコモン![]() ☆☆☆ |
キタセスジ![]() ☆☆ |
セスジ![]() ☆☆ |
オヤマ![]() ☆☆ |
フジ![]() ☆☆☆ |
チャイロ![]() ☆ |
フタオビ![]() ☆ |
ニセフタオビ![]() ☆☆ |
ワルサワダケ![]() ☆☆☆ |
クビアカモモブトホソ![]() ☆☆☆ |
ニセリンゴ 関西 ![]() |
ズマルトラ 関西 ![]() |
ヤノトラ![]() ☆☆☆☆ |
ハラアカコブ![]() |
ケブトハナ![]() |
キイロミヤマ![]() |
トゲヒゲトビイロ![]() |
ハチジョウウスアヤ![]() |
ムネモンアカネトラ![]() |
ニホンチャイロヒメ![]() |
ヨコヤマヒメ![]() |
リュウキュウヒメ![]() |
ヒゲナガヒメ![]() |
コゲチャサビ![]() |
チャゴマフ![]() |
シララカハナ 常念or岩手or北海道 ![]() |
シロヘリトラ 札幌,東北 ![]() |
チャイロチビヒラタ![]() |
シラホシヒゲナガコバネ![]() ☆☆☆☆ |
シラフヨツボシヒゲナガ![]() ☆☆☆ |
ミチノクケマダラ![]() ☆☆☆☆ |
トウホクトラ![]() ☆☆☆☆ |
タコサビ![]() ☆☆☆☆ |
タイリクフタホシサビ![]() |
ケブカトラ![]() |
クロジャコウ![]() |
イワサキケブカ![]() ☆☆☆ |