奄美:Day 3 ― 原生林で Make Do

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90

  • ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO
  • 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO

クリックで拡大。★は初見。

【make do】熟語:ありあわせの物でなんとかする

天候リスクを回避するため4日探索の予定だったのに、見事に悪天候が続いております。
今日は予報では午後晴れ。前日のルートで何箇所か花と材を見つけてあるのでそれらを巡回して色々見つけたいところです。

オシロモンセセリ★

ホテル近くで

シオマネキ★

ホテル前のビーチで。子供のころ図鑑で見て左右非対称のハサミが印象に残りました。40年経って本物を見られました。

出発

今日も気ままに単独行。

アヤモンチビカミキリ奄美亜種

まずはジャブ

クロセセリ★

オキナワトビサルハムシ?

九州は九州亜種になるようですが、奄美はどっちだろう

アマミヒゲコメツキ★

なかなか晴れないのでブーメのいたススキを見てたら発見。

沈黙してます

アマシバ

晴れないのでこちらも沈黙

修理

ここで問題が。竿と網を持ってきたのはいいけど、接続ネジを8m竿のほうにつけたままで家に置いてきました。ピンチ。
縛ったりテープ留めしたりしてなんとか形に。

マルオカホソハナカミキリ★

しばらくするとアマシバ付近でホソハナ系が飛翔。とりあえずネットイン。やほ〜奄美特産種。ホテルで撮影


移動

原生林のほうも花があったので登ります。だいたい様子をみて引き返えそうと切返ししてると、「ガクッ!」
やっちまったー。落ち葉で隠れた側溝に前輪がハマリ

Stuck!

とにかく摩擦を回復するために落ちてる材で傾斜路を作り、更に材を間に突っ込んでテコの原理で密着させます。
摩擦力=摩擦係数×抗力。理想的には乾いた木がいいんだけどなかった。20分ほど試行錯誤しなんとか自力脱出。

シイ

無事にシイの花まで戻ってきました。相変わらず晴れないけど掬ってみる。

アマミアカハネハナカミキリ★

キター!ピンクのモフモフ。カールした触角もkawaii!
地域、期間限定の逸品です。ホテルで撮影

アマミズマルトラカミキリ★

ヒメクロトラだと思ってたので儲けもの。ホテルで撮影

アマミアオジョウカイ★

光沢がすごい

オビレカミキリ

昨日落としたエリアでルッキングに挑戦してみた。発見!

近づくと後脚をもっと畳んで必死で小枝のフリをしてた

終了

結局晴れなかった。材とか沈黙。まあそれでも名物を2つ見つけたからいいかな。
名瀬のファミレスで鶏飯食べてから灯火巡り開始。

リュウキュウヒメカミキリ★

コンビニで発見。予想してた。
触角が1>3=4。神奈川とかにもいるらしい。


リュウキュウルリボシカミキリ★

これは予想外!白い部分の色はフチグロヤツボシやヒゲナガシラホシとかに近いかな。フラッシュで若干色味が変わる気がする。


NEED ID スズメガ


あー

明日こそは晴れてくんないかな

Day 4へ