上高地


使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2
クリックで拡大。★は初見。
今年の目標の一つは亜高山ピドニア御三家の制覇。フイリ、シナノ、タカネのうち残るはシナノのみ。これは鉄板の多産地があるんだけど、いきなり行くのも面白くない。あえて別の場所でチャレンジ。場所は以前フイリを撮影したポイント。フイリがいるならシナノがいてもおかしくない。すぐ近くの峠でシナノの記録もあるし。始めに来たときはすぐに雨が降ってあまり多くを撮影できず。二回目に来たときは季節が遅くアサマしかいなかった。という経緯で気になっていたのでベストシーズンに来てみました。もう一つの目標はカラマツ樹皮剥げの穴を見回ること。

続きを読む

ヨツスジカミキリ

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2
クリックで拡大。★は初見。

ヨツスジカミキリ★

西表島クロツグの枯葉の中にいた幼虫を5月に持ち帰ったもの。枯葉といっても直径2cmほどの筒状で中に繊維がつまっている。その中に埋め込んで育成。
あまり4つ筋が目立たない個体。なぜか石垣島にいない割に宮崎県で見つかったりしてる。

そういえば、冬に柏で拾ったエビヅルの枝にいたトラカミキリ幼虫、大事に育ててましたがエグリトラに化けました。産卵してから枯れたと思ってたけど、逆だったようだ。やはりブドウトラは途中から枯れてるツルじゃないとだめだな

御嶽山即リベンジ

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2
クリックで拡大。★は初見。

御嶽山のオトメ。天気と花の時期さえクリアすれば確実なんですが、そこがなかなか。少なくとも花の状態は数日前問題なかったので、天気を見て即リベンジしました。問題は開始時間。いろいろ考えて、前泊もどきでレンタカー現着1000時の方法を編み出しました。

続きを読む

八→嶽

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2
クリックで拡大。★は初見。

今年もいよいよ御嶽山の季節になってきました。とはいえこの週末も土曜は悪天候。そこで土曜は例によってピドニアを狙い、そのまま車中泊で日曜に御嶽を攻めることにしました。関東からだとオトメなどの時間に着くためには自家用車で夜中に出発するか、レンタカーで前泊するかしないんですよね。

続きを読む

蔵王で観光&ピドニア

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2
クリックで拡大。★は初見。

この週末も全国的に雨の予報・・・って何回書かせるんじゃあああ!
雨と言えばピドニア。紀伊山地ではこの連休ごろが見ごろな花オオヤマレンゲに、特産種ピドニアがやってくる季節らしく、見に行きたかったのですが、おそらく連休で途中の道路が怖いことになるかも、と見送りました。
東日本だと、まだ見てないピドニアで旬なやつはミチノクヒメハナ。蔵王が有名産地らしいのですが、行っても他に狙う虫がいないのが問題。そこで思いついたのが妻と観光ついでに行くというアイディア。
山形駅で車借りて、まずは「山寺」(立石寺)へ。その名の通り山肌に作られた寺です、面白い場所でした。
近くのそば屋で「寒ざらしそば」の板そばとそばがきをいただく。
次は虫。蔵王山に車で登ります。天気は小雨+霧。1300mを目安に、上にミチノク、下にミワがいるということなので上の方で花を掬います。

続きを読む

大菩薩

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2
クリックで拡大。★は初見。
ひさびさに大菩薩へ。

ルリクワガタ

ソリダご神木を見に行くと倒れて朽ち木になっていた。これだけ発見

キモンハナカミキリ

すずらんで常連のKさんに久しぶりに再会。すずらんに大量入荷したコナラで捕獲されたこれを撮影させてもらいました。

ツマグロヒメハナカミキリ

雨が降り出したんでピドニア狙い。特にニッコウ。オオバアサガラを掬って発見

ホソガタヒメハナカミキリ

NEED ID ピドニア

B,H紋があるのでキベリクロだと思うのですが、この付近でフトエリマキの佐渡の置換種であるヤマヒメハナに似たのが採れるという噂を聞いたもので。これでLb, Lm, Lpが繋がっていればヤマヒメハナに非常に近くなります。